ITブースターパック ― 起業にも基盤見直しにも効く次の一歩

会社を動かすためには、メールやファイル共有、ホームページ、ドメイン、サーバ、資料作成ツールなど、数多くの仕組みが必要です。しかし実際には、「本業に集中したいのに、新しい仕組みの導入や、古い仕組みの維持や見直しに追われてしまう」 という課題を抱える企業も少なくありません。

「ITの仕組みはよくわからないので、何があれば事業が回るのか…」「今の環境が最適なのか自信がない…」そんな不安をお持ちの経営者やIT担当者の方も多いのではないでしょうか。

私たちは、そうした課題に直面する企業を支援するために、起業や既存基盤の見直しに役立つ“ITブースターパック” という考え方をご提案しています。

🚀 ITブースターパックの内容

私たちが実際にスタートアップや中小企業で整備してきたIT基盤ですが一例として整理すると、次のようになります。これだけあれば事業が回せますが、これらを自分たちでやるのはちょっと非効率ですよね。

  • Google Workspace(メール、カレンダー、ファイル共有、SSO)
  • お名前ドットコム(ドメイン取得・DNS設定)
  • OCI (Oracle Cloud Infrastructure)(Webサーバ/業務サーバ、バックアップ環境)
  • WordPress(会社ホームページ・お知らせ/コラム)
  • Microsoft 365(Word/Excel/PowerPointなどの業務利用)
  • 名刺や会社案内のデザイン(営業に欠かせない基本ツール、PDFで入稿依頼します)
  • セキュリティ対策(ウイルス対応、SPF/DKIM/DMARCの設定、WordPressコメント無効化 など)

私たちでまとめて整備させていただきますので
✅ 起業したばかりの方には「安心して事業を始められる基盤」を
✅ 中小企業の方には「古い仕組みからスリムで安全な基盤への見直し」をご提供可能です。
※起業前の状態でしたら登記から口座開設など、ビジネスを始めるまでの一連の流れも、イチ起業家の立場からアドバイスさせていただきます。

🌐 未来のために

IT基盤は「一度整えれば終わり」ではありません。時代に合わせて見直し、アップデートしていくことで、余計なトラブルやコストを避け、本業に集中できる環境が整います。私たちは、スタートアップから老舗企業まで、“次の一歩”を踏み出すための基盤づくりをサポートします。

ぜひお気軽にご相談ください。

上部へスクロール