攻めのDX

単なるデジタル化ではなく、経営の成長エンジンとしてのDXを推進。業務効率化から新規事業創出まで、戦略立案から実装まで伴走します。

守りのセキュリティ

国際基準(NIST, ISMS等)に基づく堅牢なセキュリティ体制を構築。脆弱性診断、セキュリティ教育、インシデント対応まで一貫サポートします。

緊急時対応

サイバー攻撃やシステム障害発生時に、迅速かつ的確に対応。原因調査、復旧支援、再発防止策の策定までスピーディに行います。


情報処理安全確保支援士とは

情報処理安全確保支援士は「情報処理の促進に関する法律」に基づき国に認定された、IT業界で唯一の”士業”国家資格です。高度な専門知識と実務経験を持ち、法律で定められた守秘義務のもと、お客様の情報を安全に取り扱います。他士業と同様の責任をもって、企業や自治体の情報資産を守り、事業継続と信頼性向上を力強く支援します。


法律のことは弁護士、会計のことは会計士、ITのことは情報処理安全確保支援士へ


情報処理安全確保支援士は、ITに関するお悩みや不安を幅広く相談できる、身近で頼れるITの専門家です。システム導入や運用の課題、セキュリティ対策、災害時の事業継続計画(BCP)策定、AI・DXの活用まで、企業や自治体の現場に寄り添いながら、最適な解決策をご提案します。「こんなこと聞いていいのかな?」と思うことこそ、お気軽にご相談ください。


初回のご相談は無料で承ります

まずはお話をお聞かせください
当事務所では、IT・AI・DX・サイバーセキュリティの課題について、専門の「情報処理安全確保支援士」が直接対応いたします。「何から相談すれば良いかわからない」という段階でも構いません。お客様の状況を丁寧にお伺いし、最適な進め方をご提案します。

無料相談についてのご注意
初回のご相談は30分~60分を目安とさせていただいております(お電話あるいはオンラインで実施・全国対応)。ご相談内容によっては、機密保持契約(NDA)の締結をお願いする場合がございます。

具体的な作業や調査を伴う案件は、別途お見積りの上でご対応させていただきます。いただいた情報は当事務所の守秘義務に基づき、厳重に管理いたしますのでご安心ください。

お知らせ/コラム

上部へスクロール